脚まで検証が終わりました。




腕のフレームからの差し替えで、こぶし等同じパーツを2つ作らないといけないので、面倒です。すみません。
両腕を上げると、なんかキョンシーみたい?
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
早く展開図を見てみたいです。
あの〜、素人が生意気ですが、腕の差し替え。
腕の青いガトリングのカバー部分と、ガトリング射撃体勢?の部分を差し替えにしてみては?
そうすれば拳等二つ作るのが省けるんじゃないかと…。
以前のガンダムの腕の部分には結構なスペースがあったと思いましたので。
それでは、また。
つい設計が楽な方に流れてしまって…
いつもならこのままいっちゃうところですが、今回はもう一度作り変えようと思います。